[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
和声課題
夏休みの課題っていうわけで!!
作曲するにあたってなにかしらのガイドとなりうる
「和声」について勉強を開始しようとおもいました!!
やることを、次にかきますね!
その1:和声の知識をつけて課題をやることと
作曲法サポートページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007711/
伝統和声
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/dentou/index.htm
その2:音階の練習をすること
音階練習
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/scale/index.htm
その2はキーボードが必要。
その1はMDIに打ち込んだりして練習課題をこなすかんじです。
しかし難しい。
和声の知識を読んで理解するのもひとくろうです。
作曲するにあたってなにかしらのガイドとなりうる
「和声」について勉強を開始しようとおもいました!!
やることを、次にかきますね!
その1:和声の知識をつけて課題をやることと
作曲法サポートページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007711/
伝統和声
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/dentou/index.htm
その2:音階の練習をすること
音階練習
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/scale/index.htm
その2はキーボードが必要。
その1はMDIに打ち込んだりして練習課題をこなすかんじです。
しかし難しい。
和声の知識を読んで理解するのもひとくろうです。
PR
★COMMENT★
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
coreatoron
性別:
非公開
職業:
???
趣味:
??
自己紹介:
そうさくかつどう~
まぅ~
まぅ~
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
アクセス解析