[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
cherryで作曲。1曲目
全49小節(現在)
コード進行
1
DDDDDDDD
9
DDDDDDDD
17
DDDDDDDD
25
B♭CDDB♭CDD
33
DDDDDDDD
41
DDDDDDDD
一通り、作ったところ。
「現在の問題点」
とりあえず、ハイハットがいいのかハンドクラップがいいのか
考え中。パーカションなしでもいいかも。
そして、ハープの音がちょっとうるさい。
ベロシティ下げるか、音程を下げるか上げるかしてみよう。
サビをちょっとしんみりした感じにしたい。
8月8日
ハイハットにしてみたけでいまいちである。
そこで,リズムにスネアをまぜることを検討中。
伴奏のリズムはいわゆるFF6の決戦と同じなので
ハープのリズムもそれに合わせないと なんだか分離しているかんじがする。
9月13日
さらに追記
1
DDDDDDDD
9
DDDDDDDD
17
DDDDDDDD
25
B♭CDDB♭CDD
33
DDDDDDDD
41
B♭CDDB♭CDD
49
DDDDDDDD
DDDDDDDD
17小節目と33小節目からの
繰り返し!
さらに,メロディものせてみた。
violaでちょっと癖のある音にしてみたり。
弦楽器。音域が正しいか不安。
チェロに変えてみよう。低いところだけ。
クラリネットだと音が素直すぎるのでボツ。きれいだけどね。
PR
★COMMENT★
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
coreatoron
性別:
非公開
職業:
???
趣味:
??
自己紹介:
そうさくかつどう~
まぅ~
まぅ~
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/12)
(05/13)
アクセス解析